2020年02月04日 / 最終更新日 : 2020年02月04日 第28号(2019年3月) 実験報告の修辞学――19世紀後半の心霊研究と「裁判のレトリック」(松村一志) 18世紀フランスの「社会性」概念にかんする思想史的研究――利己心・商業・社交(西田尚輝) 奨学金制度の変遷と施策の再検討――返還に対する負担の重さと「奨学金に近づけない」という排除(朴慧原) 【社会調査報告】序(市野川容孝) 【社会調査報告】地域再編におけるアートと歴史――横浜市中区黄金町における実践者の語りから(坂井晃介) 【社会調査報告】変貌する公共図書館――東京都基礎自治体の事例から(松村一志)